『 使用方法・お手入れ 』 内のFAQ
-
「アスタリフト ルースパウダー」の粉がなかなか出てきません。どうしたら良い...
アスタリフト ルースパウダーのパウダーの出口となる突出孔を、パフで強く押さえてしまうと、パウダーが出にくくなります。 力を入れ過ぎず、ややゆとりを持たせてパフを押さえていただくと、パフにしっかり粉が付きます。 力が弱すぎるとパウダーがこぼれてしまう可能性がございますので、パフをおさえる力加減にはご注意ください... 詳細表示
- No:119
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
「アスタリフト BBクリーム」単品でもご使用いただけます。 「アスタリフト BBクリーム」のツヤや透明感のあるナチュラルな仕上がりを、より効果的に演出する「アスタリフト ルースパウダー」と併せてのご使用もおすすめです。 ご使用方法は、「アスタリフト BBクリーム」製品ページの「ご使用方法」をご参照ください... 詳細表示
- No:114
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
ファンデーションブラシを使用して「アスタリフト BBクリーム」を塗布しても...
「アスタリフト BBクリーム」を塗布する際、ブラシ、スポンジをご使用になると、「アスタリフト BBクリーム」に配合されている美容成分がブラシ、スポンジに吸収されてしまう可能性がございます。 「アスタリフト BBクリーム」は、肌に馴染ませた瞬間に肌に広がる美容成分が大きな特徴です。 美容成分を無駄なく肌に馴染ま... 詳細表示
- No:113
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
メイクブラシが汚れてしまった時はどのように洗えば良いですか?
メイクブラシが汚れた時は、中性洗剤を薄く溶かしたぬるま湯の中で柄の部分を水にひたさないように振り洗いをし、 最後はきれいなぬるま湯でよくすすいでください。 洗浄後は、乾いたタオル等で水気をよくふき取り、形を整えて日陰で完全に乾かして(自然乾燥)からご使用ください。 詳細表示
- No:748
- 公開日時:2024/07/03 11:15
-
「アスタリフト アドバンスドクリーム」のテクスチャーの特徴を教えてください。
コクのあるリッチなクリームで、のびがよいクリームです。 詳細表示
- No:560
- 公開日時:2023/08/25 16:17
-
はい。 ご使用いただけます。 ブライトニング 詳細表示
- No:538
- 公開日時:2023/03/13 14:39
-
エッセンスの残りが、レフィルの残量窓(スリット)の高さになった時、あと何日...
残りは約10日分(※)となります。 ※お手入れ1回分の目安「ポンプ2プッシュ」を朝晩ご使用になった場合。 必要量には個人差がございますのであくまでも目安となります。 残りが残量窓の高さになったら、次のレフィルをご用意いただくと安心です。 詳細表示
- No:202
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
パウダーファンデーション、リキッドファンデーションに付属しているスポンジ、...
中性洗剤、もしくは市販のスポンジクリーナーで汚れを落し、ぬるま湯で汚れや洗剤が残らないようにしっかりよくすすいでください。 また、きれいに洗ったスポンジ、パフは、しっかり乾燥させてからお使いください。 詳細表示
- No:94
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
「アスタリフト ライトアナライジング メラノレタッチ コンシーラー」を最後...
容器の構造上、容器にはめ込まれた「アスタリフト ライトアナライジング メラノレタッチ コンシーラー」の中味を外に出すことはできません。 ご参考として、容器にはめ込まれたコンシーラーをお使いいただくのに、リップブラシのようなメイクブラシをご使用いただいているという、お客様のお声をいただくことがございます。 詳細表示
- No:81
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
スポンジ・パフが汚れてしまった時はどのように洗えば良いですか?
中性洗剤や市販のスポンジクリーナーで洗い、 ぬるま湯で洗剤が残らないように、よくすすぎ、しっかり乾燥させてください。 スポンジ・パフは、1週間に1回は洗い、清潔にご使用ください。 キレイなスポンジ・パフを使うことで、ファンデーションのノリが良くなり、 化粧くずれを防ぐこともできます。 また、パウ... 詳細表示
- No:79
- 公開日時:2022/11/28 16:13
- 更新日時:2024/07/16 14:18
60件中 51 - 60 件を表示