『 使用方法・お手入れ 』 内のFAQ
-
「アスタリフト ファンデーションブラシ」の洗い方を教えてください。
ブラシをご使用の後は、ティッシュなどでブラシについたファンデーションをしっかりふき取ってください。 ブラシの汚れが気になってきたら、下記手順でブラシの洗浄、お手入れをしてください。 ①中性洗剤を薄く溶かしたぬるま湯の中で、振り洗いしていただき、汚れを落とします。 汚れを落としたら、きれいなぬるま湯で、しっかりす... 詳細表示
- No:85
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
「アスタリフト BBクリーム」を使用した後に、パウダーファンデーション、も...
「アスタリフト BBクリーム」の後に、パウダーファンデーション、あるいはプレストパウダーをご使用いただいても問題ありませんが、「アスタリフト BBクリーム」のツヤや透明感のあるナチュラルな仕上がりを活かしたい場合は、「アスタリフト ルースパウダー」をご使用いただくことををおすすめしております。 「アスタリフ... 詳細表示
- No:117
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
スパチュラにすくった化粧品が見づらいので、別の色のものがほしいのですが。
白色のスパチュラを無償でお届けしますので、お問い合わせフォーム、またはお電話よりご連絡ください。 【WEBでのお問い合わせ】 お問い合わせフォーム 【お電話でのお問い合わせ】 ●アスタリフト商品 TEL:0120-596-221 営業時間:9:00~20:00(年末年始除く) 詳細表示
- No:165
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
「アスタリフト ホワイト クリアトリートメント」と、「アスタリフト ジェリ...
「アスタリフト ホワイト クリアトリートメント」の後に、「アスタリフト ジェリー アクアリスタ」をご使用ください。 どちらも化粧水の前にご使用いただく美容液ですが、ふきとりタイプの美容液である「アスタリフト ホワイト クリアトリートメント」で古い角質をふきとっていただいた後に、「アスタリフト ジェリー アクアリ... 詳細表示
- No:93
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
お化粧直しはどのようにすれば良いですか?リキッドファンデーション、パウダー...
リキッドファンデーション、パウダーファンデーション、BBクリームのお化粧直しの方法は同じです。ティッシュなどで余分な皮脂や汗を軽く押さえてから、ルースパウダーあるいはプレストパウダーを重ねてください。パウダーファンデーションをご使用いただいても、構いません。 Point 汗をたくさんかいた時などは、十分に... 詳細表示
- No:130
- 公開日時:2022/11/28 16:13
-
アスタリフトのUVケア商品は、顔以外にも使用できますか?(例:手の甲、腕、...
身体にもご使用いただけますが、トーンアップのために配合しております成分の色が衣服に付着する可能性があります。 ご使用の際にはご注意ください。 詳細表示
- No:928
- 公開日時:2025/03/07 00:00
-
スカルプフォーカスブラシは他社のシャンプーと併用しても問題ないですか?
はい。ご使用いただけます。 詳細表示
- No:968
- 公開日時:2025/06/27 09:00
-
はい。毎日ご使用いただけます。 頭皮が敏感な方は、様子をみながら使用頻度をご調整ください。 詳細表示
- No:965
- 公開日時:2025/06/27 09:00
-
基本のスカルプフォーカスブラシの使い方以外の使い方もあれば教えて下さい。
【ブラシ2個での両手使い】 普段と同じ感覚で、洗髪やマッサージが両手で効率よく出来ます。 【リラックスしたい時に頭皮の疲れをとる】 指先で頭皮を押した時に気持ちの良い部分へ垂直にブラシをあて、ゆっくりと力を「入れる&抜く」を繰り返します。 頭頂部のツボをブラシで刺激することもオススメで... 詳細表示
- No:967
- 公開日時:2025/06/27 09:00
-
基本のスカルプフォーカスブラシの使い方を教えて下さい。(インバス、アウトバス)
【インバス】 シャンプーブラシとして使用される場合は、シャンプーをしっかりと泡立てたあと、ブラシをやさしく動かして、頭皮を洗います。 1)シャンプー前にブラシを軽く頭皮に当て、頭頂部から襟足に向けてブラシを滑らせ、汚れを浮かせます。 2)髪をよく濡らし、泡立てたシャンプーを頭皮と髪に塗布します。 3... 詳細表示
- No:966
- 公開日時:2025/06/27 09:00
60件中 51 - 60 件を表示